2020.5.21

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

 雨上がりの日曜日、近くの雁回山へ

この1カ月、熊本市内からでていないので

そろそろ市内近郊の山から登り始めようと思っているのだ。

医療従事者のみなさんの迷惑にならないように

無理せず怪我しないよう用心して登ります!

下りは、ちゃんとヘルメットかぶってます。

 

先日の雨で登山道が川になっていた!

木原不動尊 奥の院の中を始めて見た!

2020.4.30

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

 昨日、我が家から長い長い散歩をしてきたのだ。

すぐ近くの河原から見える、

金峰山と権現山をぐるっと回ってきたのだ。

距離26.2km 高低差1066m 

ほとんどアスファルトとコンクリの道(足にひびいた。。。)

そう、車でも行ける。

(また、意味わかんないと言われそう(笑))・

すぐ近くなのに知らないところを見つけれられて

楽しい旅ができたのだ。

ミカン畑 有明海 雲仙普賢岳

金峰山登山口入口(岩戸観音のそば) 駐車場は、ありません。

金峰山神社建て替え なくなっていたのでびっくり

お水が美味しい!

左前に見えるのが権現山

知らなかったのだ。。。



軽自動車でないと、厳しいです!


車で行くと入口が見つけられないような場所

一人ワクワク!!

日向は、暑かったですが、湿度が低かったので

気持ちよかった!

 2020.4.28

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

 北アルプスも祖母山、傾山も逃げない。

チャンスは、きっとくる。

日々身体作りを続けるのみ。

 車で20から30分、熊本市内に山があるのは、ほんと幸せ。

雁回山へトレーニング&カレー&コーヒー

雁回山は、公園から歩き、展望台から奥の院へぐるっと回った

誰もいない場所でゆっくり御飯を食べてコーヒーが飲める。

怪我しても、ここなら車で家族が迎えに来れる場所だけど

医療機関に迷惑かけないよう慎重に慎重に

2020.4.9

 夜行高速バス運休の電話をもらったのだ。

悩んでいたGW北アルプス

これで、すっきり行けなくなったのだ。

この一年、身体作って、道具準備しましたが残念。。。

登れる時期が必ずくるでしょう!!

山は逃げないからね!

 車で行けて、ほとんど人に会わない、傾山、祖母山テント泊縦走してきます。

今日の日めくりカレンダー

2020.3.25こんにちは!はかりや温度はかりや&重さ はかりや@藤本剛です。

 

国見岳登山口(烏帽子岳登山口) 国見岳 小国見岳 五勇山 烏帽子岳 烏帽子岳登山口(国見岳登山口) 距離 約12.4km 累計標高差 約1170m



 3/20春分の日

空が青かった。カメラが妙に青い色に反応してしまう。

強調しすぎているところもありますが空が青かった


4つの山をぐるっと一回りしてきたのだ。

山頂部までが急登な杉の人工林の修行登山ですが

登ってしまえば、自然造形美術館!

アップダウンを繰り返しながらの尾根歩きは気持ちいい!

人も少なく、ブナの大木や倒木もたくさんあり自然を楽しめる。

 小国見岳と五勇山の途中、

登山道のど真ん中に鹿が死んでいてびっくり!!

 阿蘇、くじゅう連山、雲仙普賢岳、霧島を眺めながら歩き

ドライカレーを作り食べ、

コーヒーをゆっくり飲んで山旅を楽しんできたのだ。


新緑の時、雪が積もった時また歩こうっと!

以前登った時は、登山口まで40分くらい林道を歩きましたが

新しい登山口ができてる!うれしい!

風が強く思ったよりも寒い

身体は、暑いけれど、手が冷たい。。

しばらくは、急登の杉の人工林 修行なのだ。

少し頑張れば、パラダイス!

気持ちいい!

自然造形美術館なのだ。

熊本県最高峰 国見岳

絶景なのだ!

マンサクがもう少し

まだ、雪が残ってました!

小国見岳

ショーワグローブ「組立グリップクラスター」 

カメラ操作しやすい! いい相棒になりそう!!

今まで見てきたことを聞きたい!

ゴミと思って拾ったら方向磁石でした。

きれいに洗ったのだ。

はかりやで預かりますね!

なななんと、ここが五勇山山頂

通り過ぎちゃったよ!

見晴らしがいいところでお昼ご飯

今日もドライカレー

一人の時は、ドライカレーが続くのだ(^^♪

人参とたまねぎのいい加減切り(笑)

SB赤缶をメインのオリジナルカレー粉

カゴメトマトペーストおすすめです。

ただ、一人前だと多すぎる。。。しょうがない。。。

今度は、半分をスープにしてみようかな?

ミックスナッツ

今日も最高にうまい!

なんぼでも食べれる!

できあがったカレーにお湯入れてスープ完成

思ったよりもうまい!

500ml買ったのだ。

思ったよりも重宝する。

ドライカレーにコーヒー2杯分なのだ。

烏帽子岳

誰もいない山頂で鳥の歌。

市房山、霧島方面みながらコーヒータイム

自然林が終わり修行道の始まり。。

無事下山

国見岳も烏帽子岳も車を止める場所は一緒です。

N-VANただいま!

2020.3.17

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

 山友達親子とのんびりハイキング

 とても役立つ山登りGPSアプリ「ヤマップ」

ヤマップ地図に載っていない山、雁回山(314m) に登ってきたのだ。

ルートもたくさんあってハイキングにはいいのだ!!

子供から年配の方まで登っていましたよ!

先週の南平家山のルートもそうでしたが

山登りを紙の地図で登るとプチ冒険になる。

以前はそれが当たり前だったのに

便利な世の中、どんどん人間は退化する。。。

 今回は、案内板をスマホで写真で撮っ地図で歩いたのだ。

分岐点になると3人で相談して、あーだこーだと相談して

ちょっと道を誤って民家にでたり

プチ冒険気分が味わえて楽しかったのだ。

たまには紙の地図とコンパス片手に地形をみながら歩くこともしなきゃなぁ

なんて思いもしたのだ。

途中でスマホ落として壊れる事もありますからね!

 今回のルートは

雁回公園スタート 雁回公園コースで第一展望台 山頂(マップでは休憩所)

第一展望台に戻ってお昼ご飯

富合コースを下って、途中から木原不動尊奥の院に登り 小城展望所 雁回公園

くるっと回って7.8km 累計で487m登ったのだ。

地味な山頂

三角点だけ、マップにも表記していない。。。

お昼ご飯は、ホットサンド

パンは、クロワッサン

中身は、定番 ツナマヨネーズ&チーズ 

こってりなのだ!

第一展望台はにぎわっていました!

チョコフォンデュも美味しい!

富合コース 階段がほとんどですが巨石がありなかなかいい!

なんといっても木原不動尊の山ですからね!

奥の院への道は、わかりにくく、登りは、結構急登で面白いです!

奥の院のちょっと下に名もなき展望所があり、静かでいい感じだったのだ。

お昼ご飯食べたり、コーヒー飲むにはいいだろうなぁ

 今回も、のんびりできた!

ありがとうござます!

2020.3.11

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

 九州脊梁は、プチ冒険なのだ。

登山口に行くにも、山を歩くのも!

整備されたアスファルト道、ハイキング道でなく、

五感を使って運転、山歩きができるのだ!

そして人も歩いていない。

日曜日なのに、出会った人は、一人(誰にも会わないと思っていたのでびっくり!)


平家山登山口-南平家山-夫婦山-後平家山-平家山-平家山登山口


登山口手前まで林道、N-VAN 4WD楽しく走れましたが

スコップ、ロープ忘れたので、不安一杯でもありました(笑)

登山口には、数台車が止められます。ちょっと先にも数台!

川を渡って、戻るように登って

温度5.7度 湿度75%

風が強く、身体は暑いのですが、顔や手が冷たかったのだ。

目印とヤマップ見ながら、本当の山登り!

1300m

ここらへんで、目印消える。。。

林業の人がつけた目印登っちゃたのかな?

尾根目指して、山登り

九州脊梁は、登山口から尾根寸前までずーと人工林

ほとんど杉、ヒノキ 

暗い、鳥は鳴ないてない、もちろん花も咲いてない

なのでしばらくは修行登山

しかし、尾根まで登ればパラダイス!

南平家山山頂! ちょっと迷ってプチ冒険!

さぁお昼ご飯

無塩ミックスナッツつぶして

つぶしてから写真撮影(あらら。。)

今日もドライカレー

カレー粉はオリジナルブレンド

だんだん分量がわかってきたぞ!

やはり、家で食べる時と山で食べる時は、違うのだ。

メリハリをきかせたほうが山では美味しく感じる。

あとは、味の決め手の塩で調節!

今日は、ステンレスの皿も持ってきた

玄米ひよこ豆 一緒に炊いちゃうと簡単にほくほくで美味しい

カレーにもピッタリ!

できた!なんて思った時に

トマトをつぶさないようにザックの雨蓋に入れたの思い出し!!

トマトとミックスナッツ&ビーンズのドライカレー

写真用盛り付け何とかしなきゃ、、、

これじゃうんこだ(笑)

食後のコーヒーも美味しい!

夫婦山

登山道のど真ん中で撮影しようとカメラを構えたら

とつぜん人が!!

今日は、誰にも会わないと思っていたのでビックリ!

自然が残っているのだ。

後平家山

きっと意味があるはず。。

すぐお隣、平家山

源氏山で検索すると鎌倉市内にある源氏山公園がヒット

平家山は、ほんとうに山の中。。。

見晴らしいいとこ見っけと思い行ってみたら数年前?の山火事あと?

コーヒータイム

下りは、間違って違う谷に降りると大変!!

ヤマップ片手に下山開始


山歩いて免疫力アップ!

山に行こう!!

2020.3.4

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

 日曜日、東京マラソンをみてから

金峰山へトレーニング&カッパテスト

 マラソンみて、雨降っているけどGOGO!と

元気に家をでたはいいけれど、登山靴忘れました(笑)

雨のサルスベリコース、つるつる運動靴でいいトレーニングになったのだ!

 ワークマンで買った1900円のカッパのズボン

ストレッチ性 〇〇

透湿性 △ 

防水性 〇 約1時間しか歩いていませんが。。。

       濡れたベンチの上で休憩しましたが大丈夫でした!

秋から春ならば、

多分、日帰り低山登山では十分使えるのでは?

実際は、1日歩いてみないとわかりませんがお値段以上です!

梅雨や夏 どれくらい蒸れるのか?試してみないとわかりません。。。

コンビニでミルクココア買ってみたのだ。

やはり、ミルクココアは、がっつり歩いた後が美味しい!

30分未満だと黒コショウ入れても甘くて甘くて。。。。

雨の中、お年頃の女性が一人で登っていました。

下山したら車も数台止まってました(違うコースを歩いたのでしょう)

同じような人が数人いてくれて安心します(笑)

2020.2.28

こんにちは!はかりや温度はかりや&重さ はかりや@藤本剛です。

昨日の続きです!

まずは、

蘇山登山情報阿蘇火山火口規制情報 です。

チェックしてくださいね!

今回のルートです!

反時計周りに烏帽子岳を登って

草千里の駐車場にもどり杵島岳へ

聞いてはいましたが杵島岳までの最短ルートは、舗装道

舗装してある山は苦手なのだ。。。

もう二度とこの山登らない!

なんて思う寸前、あっけなく山頂へ

山頂に登ると絶景!

違う世界

下りは、お鉢周りしながらくだったのだ。

素晴らしいコース

さぁお昼ご飯、お腹が空いた!

ミックスナッツのドライカレー、先日友人に教えてもらってお気に入り!

 袋の中は、すりごま

とりあえず乾煎りして

おつまみナッツを適当につぶして一緒に乾煎り

今回、このミックスナッツで試してみた。

心配してけど、美味しくできました!

油を入れて

トマトペースト! 最近お気に入り!コクがでてGOOD

ただし、20gもあるのが難点。

ひとりだと半分でいい

味見して、カレー粉足して

できあがり!

持ってきた玄米と一緒に!

あぁ~幸せ!

辛くしすぎたので(笑)

食後は、ココア

さぁ山頂部のお鉢周り

必見!

米塚を上から見れるのだ!

右側が山頂です。

小さく来るっと回れるのだ。

下る前にお昼寝

気持ちいい!

目覚めのコーヒー

絶景、お鉢周り

この山は、極端なのだ。

表は、舗装道でうんざりするけれど

裏が素晴らしい!

下ってきたのだ。左上が山頂

行きは、ここから登れば、きっと楽しいのだ。

次回は、ここから!

午前中登った烏帽子岳

絶景楽しみながら4時間歩いて、御飯とコーヒーで2時間 いつものペース

天気がいい時にみんなで御飯を食べに行くには、いいところ!

また、登ろうっと!

2020.2.27

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

2/24阿蘇 烏帽子岳、杵島岳登ってきました。

阿蘇の山を登るときには、必ず登山情報を確認してください。

現在、高岳、中岳には登れません。山は活きています!

阿蘇山登山情報阿蘇火山火口規制情報

 それではまず、烏帽子岳

草千里展望所から時計の反対周りでほぼ一周!

草千里のトイレを借りてスタート

阿蘇カルデラ唯一の切れ目なのだ。

トリミングしました。

手前が立野火口瀬

熊本市内に金峰山に

一番奥に雲仙普賢岳、右奥にうっすらた多良岳が見えたのだ。

地獄垂玉コース行けません。

九重連山、雲仙普賢岳、祖母山、九州脊梁と絶景が広がります。

またもや立野方面

山頂では、ゆっくり御飯を食べるスペースがないのだ。

草千里と次に登った、杵島岳

日陰にまだ雪が少しあり、つるつるの下りでした。

降りると、いくらでもご飯スペースあり!

しかーし、お昼くらいから観光客の人たちが一杯歩きます!

明日は、杵島岳