2019.10.31
こんにちは、はかりや 藤本剛です。
先週の土曜日、レイトショーで観てきたのだ。
人間の内面を描いた映画が好きな人にはおすすめしますが
誰もが楽しめる映画では、ないのだ。
ホアンフェニックス=ジョーカー
演じているようにみえなかった。彼のお母さん役の人もそう。
観終わって数日たって頭の中がだいぶ整理できてきたのだ。
だんだん面白かったと思えるようになってきた。
もう何回か観ないと理解できないかもしれない。

2019.10.31
こんにちは、はかりや 藤本剛です。
先週の土曜日、レイトショーで観てきたのだ。
人間の内面を描いた映画が好きな人にはおすすめしますが
誰もが楽しめる映画では、ないのだ。
ホアンフェニックス=ジョーカー
演じているようにみえなかった。彼のお母さん役の人もそう。
観終わって数日たって頭の中がだいぶ整理できてきたのだ。
だんだん面白かったと思えるようになってきた。
もう何回か観ないと理解できないかもしれない。
2019年10月31日
こんにちは!はかりや&温度はかりや&重さ はかりや@藤本剛です。
定休日の日曜日、はかりや店内の温度と湿度の変化のグラフです。
日曜日は町内一斉掃除がんばってました!
10/27日曜日 くもり
はかりや店内 平均温度22.5℃ 平均湿度53%
(気象庁発表 最高温度22.4℃ 最低温度14.3℃)
温度のグラフです。 変化が少なく安定しているのだ。
湿度のグラフです。 湿度もほとんど変化なし
朝から夕方までいい天気でした!
2019.7.31のブログに7/21と7/28グラフは、載せてます!(クリック)
2019.8.4のグラフは、こちらから!
2019.8.11のグラフは、こちらから!
2019.8.18のグラフは、こちらから!
2019.10.31
こんにちは、はかりや 藤本剛です。今朝の金峰山です。
秋晴れが続いています。
11/10の風流街ロマンフェスタも晴れますように!
いつもと全然違うところからパチリ
遠くに見えるのが金峰山です。
加藤清正公です。
2019.10.30
こんにちは、はかりや 藤本剛です。
午前中、町内一斉掃除。
今年は、草の伸びがはやく公園は、草ボウボウ
そして期待してた人が体調崩し、カーブミラー掃除がどうなる?
公園のリーダーは?なんて寸前までバタバタして
始まっても、飲み物が、、、、軽トラが、、、なんてありましたが
なんとか無事終わりホッとしたのだ。皆様お疲れ様です。。
午後からクールダウンの為、金峰山へコーヒーを飲みに行ってきたのだ。
霞んで、雲仙普賢岳見えず。。
Boulangerie Pa・Painでスライスしてもらって
ホットサンドクッカーで軽く焼いて食べたのだ!幸せ!
2019.10.29
こんにちは、はかりや 藤本剛です。今朝の金峰山です。
朝は、肌寒かったですが
ぴかぴかに晴れて眩しく日向は暑いくらいです!
ラクビーワールドカップよかった。世界が狭くなった。
大河ドラマ「いだてん」 日曜日よかったなぁ。。
先人の頑張りが、きっと今回のワールドカップに生きているのだろうな。
東京オリンピックを通じて、世界が元気にそして笑顔になりますように。
品川駅エキナカで食べた野菜カレーライス
15時くらいでほぼ満席。
演出勝ちなのだ。
街のど真ん中でアウトドア
タニタ食堂みたいに固めの野菜。
2019.10.28
こんにちは、はかりや 藤本剛です。
あんなり晴れていたのに午後になり雲がでてきたのだ。
町内一斉掃除が無事終わりホッなのだ。
くじゅうが紅葉ピークなのに
町内掃除している自分が偉い
よくやった。よく頑張った。(今回はリーダーだったのだ。)
大人になったなぁと
自画自賛(笑)
羽田の搭乗口からバスに乗ると
飛行機のすぐ近く走って面白い。
2019.10.25
こんにちは、はかりや 藤本剛です。
10/22くじゅう黒岳の続きです。
さぁ、天狗に向かって岩登りなのだ!
くじゅう黒岳 前岳の方面 (天狗、高塚山、前岳の3座で黒岳なのだ)
オリーブオイルでガーリックオイルつくって
ナスと豆のスパイスカレー 汁なし
ご飯は、玄米
食後のコーヒーが美味い。結局2時間山頂にいたのだ(笑)
新しい相棒 登山靴も進化しているのだ。
高塚山へGO
高塚山から見た天狗
ヘルメットかぶっていると安心ですよ!
高塚山の奥でお昼寝!
風穴のお気に入りの茶室でコーヒー 誰もいなくていい!
ソババッケ
ありがとうございます。
今回も贅沢な山旅を楽しんできたのだ!