2019.7.18

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

 考えてみたら、長崎市民は、暮らしが山登り。

平の場所が少なく、急な山に囲まれている。。。 

・・・・・・・

?登山口(ミスターマックス、稲佐山温泉ふくの湯) 権現岩 稲佐山公園 

稲佐山山頂 往復

・・・・・・・ 

 怪我して入院した娘の面会時間が11時からだったので

朝から稲佐山をガッツリ登ってきたのだ。

地元の金峰山みたいに市民の山だと思って登山口に行ったら

登山口がわからない。。。(ミスターマックスそばの登山口)

クライミングに来ていた方々に聞いていざスタート!

(でっかい岩で練習してました!)

登り始めて、いきなり登山道がわからない。

踏み跡がほとんどないしテープも少ない。。。

おまけにロープで登ったり、でっかい岩があったり

ありゃりゃ、ローカットのハイキングシューズでサコッシュに水だけで

登るコースでは、なかったのだ。反省

 

稲佐山公園についてから山頂までも、公園道や車道が長い。。。

ついたぁ! 約1時間

展望台からの眺めは、昼間でもいいですよ!

夜は、もっといいですよ!

思いの外、ちゃんとした山で楽しかったのだ!

2019.7.10

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

 土曜日の午後、茅の輪くぐりの準備終了後、金峰山へ

16:30頃スタート 夕方の時間だけどまだまだ暑い

ズルズル斜面と暑さ対策のいいトレーニングになったのだ。

がっつり登って、ゆっくり30分コーヒータイム

スッキリ!

2019.7.4

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

 日曜日、思ったよりも免許更新が早く終わったので

近くの運動公園で雨のお散歩。(ゴジラまで時間がたっぷりあったのだ)

サッカーやラクビーのグランドをぐるっと回って

神園山山頂へ(標高183m)

長靴履いて、傘さして、歩いてきたのだ。

しかし、まぁ関心するのは、

雨の中ずぶ濡れになりながら

ランニングする人が結構いるんですね(驚)

2019.6.28

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

 日曜日の午前中

友人たちと2回目の金峰山ハイキング 

一歩一歩ゆっくり登って

ゆーっくりコーヒー飲んで

のんびり降りて来ました。

次回は、冠ヶ岳行きますよ!

自主トレちゃんとするんですよ(笑)

雲仙普賢岳
金峰山でコーヒー

 かわいいのだ! よくできてる! 

そして、美味しい(*^^*)

2019.6.27

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

23歳の時にK2(世界で2番目に高い山 8611m)に登り、シリア問題に取り組む

小松さんの講演会に行ってきたのだ。

 実際に会うと、思ったよりも小さい。

この小さな身体で8611mまで登って

たった23歳の女の子が8000mオーバーでビバーグする決断をしたのかと思うと

それはそれは、驚きの連続。

シリアの話も含めて、お近くで小松さんの講演会がありましたら

足を運んでみてください!!

2019.6.18

こんにちは!はかりや温度はかりや&重さ はかりや 藤本剛です。

 予定が空いた日曜日、天気は、くもり
早起きして俵山へGO!
 俵山展望台登山口を6時スタート!
雨上がりの南阿蘇は、やっかいだ。
普段は、なんでもない登山道がツルツル道へ
登るの大変、下るのはもっと大変、軽く3回コケたのだ!!
 誰もいないだろう雨が降っている晩秋、
アイゼンとピッケルの練習に来ようかな?と
アイスバーンのような道を歩きながら本気で思ったのだ(笑)
 ひとけのない早朝、鳥の合唱を聞きながらの山登りは
いいね!静かな山が好き!
 エリンギのチーズパスタが絶品だった。自画自賛!
にんにくとエリンギを炒めて前菜にしながら
パスタ湯がいて、最後にチーズ入れてとかして
残った、エリンギ入れてできあがり!簡単でチョー美味い!
コーヒーも2箇所で飲んだ!あー幸せ!
 冠ヶ岳までの往復 YAMAP情報 距離13.9km 
高低差458mだけど、累計標高上り/下り1351m/1316mもあった。
歩きごたえがありツルツルで面白かった!
今度は、萌の里から往復しようっと!

冠ヶ岳でUターン なーんも見えない!

お気に入りの場所の下が崩れたみたい。通行止めになっていた。

下写真の登山道へ

風をよけて、岩陰でお昼ご飯!

塩かけて、うめぇ~ パスタに残らない(笑)

早ゆで3分ペンネ ひたひたに水入れて湯がくと

お湯がなくなる頃にちょうど茹で上がるのだ!

まだお湯が少し残っているところでチーズを入れるのがポイント

粒黒胡椒つぶして入れてできあがり!

YAMAP計測で標高1060m 沸点96.1℃

護王峠より俵山の上りがふぅなのだ!

YAMAP計測で標高1086m 沸点96.1℃

俵山山頂より約5分 俵山登山口と冠ヶ岳方面の分岐のところです!

2019.6.11

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

 ちょっとかすんでいた日曜日

玉名市内からほんの数分、友人親子と小岱山へハイキング

鳥の合唱の中、観音岳経由で筒ヶ岳へ

そして筒ヶ岳山頂でのんびりお昼ご飯

ホットサンドにチョコフォンデュにシフォンケーキにコーヒー

ゆっくり楽しめたのだ!

*** 今回は、笠千里駐車場 丸山 観音岳 筒ヶ岳往復  ***

笠千里駐車場は、トイレはありません。

下の蛇ヶ谷公園にてすませてくださいね!

2019.6.5

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

6/1土曜日 今年2回目のミヤマキリシマ

ちょうど今日くらいが満開かな?今週末かな?

7時過ぎに男池駐車場についたけれど一杯

登山道も大混雑。

 ゆっくり登って、大戸越で絶品麻婆茄子 大満足

朝から晩まで今回も楽しい山旅だったのだ。

2019.5.29

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

 よく晴れた5/26日曜日、くじゅう平治岳にミヤマキリシマを見に登ってきたのだ。

ミヤマキリシマは、あともうちょっと

しかし青空広がり、黒岳原生林の新緑が綺麗でゆっくりできた山登りだったのだ。


男池登山口 かくし水 ソババッケ手前から平治岳直登 大戸越 そばばっけ かくしみず 男池登山口