2025.2.19

今晩は!はかりや 藤本です。 今朝の金峰山です。


0℃ 寒い朝だったのだ。
今年の寒波は、頑張るなぁ
●9時 はれ はかりや前の温度 3℃  玄関前の表面温度 4℃
●熊本日日新聞+チラシの重さ 167g


回転すしやさんの担々麺美味しいよね!

温度もアツアツ 素晴らしい!

デジタル温度計 TT-508Nではかってます!

担々麺の温度

友人夫婦に恐羅漢に連れて行ってもらった!

広いスキー場はいいなぁ

せっかくなので、リフトの一番上からスノーハイク

山頂標識は、雪に埋もれていた!

こんにちは!はかりや重さ はかりや&温度はかりや@藤本剛です。 2023/8/23今朝の金峰山です。

朝5時から7時までまとまった雨

一日降ったり止んだりかと思ったら

おみのほか雨降らず

2023/8/23今朝の金峰山

北アルプスの旅 その4

三日目 もう一寝入りして一人スタート

真っ暗の中急登を登ると

もうすぐ夜明け

皆の健康を祈る

槍が赤く染まる

蝶ヶ岳から常念岳まで歩きたい

カッコよすぎる

テント場 皆起きたかな?

5:21

10℃ 湿度90%以上 (PC-7960GTI パーソナル快適チェッカー(デジタル温湿度計)

槍ヶ岳とPC-7960GTI パーソナル快適チェッカー(デジタル温湿度計)

槍ヶ岳カフェサイコー

下山開始

チングルマ

ここで槍とお別れ、また登ります!

「水沢」の温度

驚きの3.2℃ なんでこんなに冷たいのだろうか?

デジタル温度計 TT-508N

こんにちは!はかりや重さ はかりや&温度はかりや@藤本剛です。

2023.2.14今朝の金峰山です。

晴れました!!

 夜中に食器が落ちる音がしたので

念のため見に行ったりしてたら

眠れない。。。

カレーレシピ本の読書タイム。。

カレー作りがひらめき

(印度カリー子さんありがとう!)

また眠れない(笑)

大船山 凍った御池の上に積った雪の温度 マイナス6.9℃

デジタル温度計 TT-508N 使ってます!

TT-508N デジタル温度計

うめぇ~