今晩は、はかりや 藤本です。
2024.2.28 今朝の金峰山です。
昨夜も今朝も風が冷たく寒いです。
●9時 はれ はかりやウナギの寝床倉庫の温度6℃ 湿度44%
最高温度11℃ 最低温度5℃ 最高湿度46% 最低湿度38%
●熊本日日新聞+チラシの重さ 147g
●13時 はれ 店頭の寒暖計の温度25℃ 歩道の表面温度27℃
昨日、ラジオの生放送にでました。
10時ちょっと前にミミー号に乗った。ミミーキャスター春村さんと古財さん来店
今回は、砂時計の話
春村さんに取材を受けて、一回リハーサルして
10時40分頃に座って、イヤホンつけてスタンバイ
その間、ディレクター役の古財さんはラジオ局と何回がやりとりしている。。
大田黒浩一さんと長船なお実さんの軽快なトークが
イヤホンから聞こえてくる
ドキドキ
右耳にイヤホン、左耳でキャスターさんの話。
左右の耳で聞き分けるなんて事ができないので
イヤホンのボリュームを下げてもらって
10時50分頃から生放送スタート
4分砂時計をひっくり返して、4分で話がおさまるか??
お見事!!
ラジオ生放送は久しぶり。緊張した。疲れたぁ。。。
楽しい時間でした。
写真は、春村さんと、
午後は古財さんがメインになって生放送だそうだ。
凄いね!天才だ!
もちろんサウナ用砂時計の話もしましたよ!
ちょうど届きました。5分計も10分計も在庫揃いました!