こんばんは、はかりや 藤本剛です。
2024.1.12 今朝の金峰山です。

 今日は、テレビ撮影でした。

撮影するのは好きですが

映されるのはドキドキです。

2月放送なので、具体的な事はまだ言えないです。

ホント、絶対無理なアホみたいな企画で愉しかったです!!

★1/12金曜日 降りそうで降らないくもり空

●9時 くもり はかりやウナギの寝床倉庫の温度8℃ 湿度57% 

最高温度11℃ 最低温度7℃ 最高湿度61% 最低湿度53%

●熊本日日新聞+チラシの重さ 188g

●13時 くもり 店頭の寒暖計の温度13℃ 歩道の表面温度12℃

精密分銅

精密分銅

拝ヶ石巨石群 峠の茶屋から右です! 

車を止めさせてもらって350m登ります。

20-30年ぶりに見に行きました。

不思議な空間です。

熊本市西区です。ドライブ&お山歩にどうぞ!

磁石を持っていくと面白いですよ!

2022.11.15

こんばんは、はかりや 藤本です。

11/12土曜日

はかりやの隣と裏で熊本市のイベントがあったのだ。

一町一寺の新しいあり方を創造する実証実験 ~ くまもと古町実証実験<五感散歩> 150mのロジづかい ~

 子どもたちの笑顔やワイワイ騒ぐ笑い声は、いいね!

愉しく遊んでいた!

 前回に続き、唐人町と魚屋町をつないで何の意味があるの?

はしごで小さな壁、登ってだから何?

とてもくだらなく、だからなんなんだと思えるのがいい。

 いまだに私は登山の途中、ここ行ったらどうなっているのだろうか?

どこにつながるのだろうか?なんてたまに藪を漕いだりしてます。

(地図、GPS持ってます。ヘルメットかぶってます。。)

意味も理由もないから面白い。

次も期待!!

小さな黒い屋根がはかりやなのだ。

間口が広くて奥が細長いのだ。

ウナギの寝床なのだ。

2022.5.24

こんばんは、はかりや 藤本です。

お寺や駐車場をつなぐ”ロジ・リンク・シティ”プレ実験

~路地の楽しみ方を考えるin城下町・古町地区~

はかりやは、西南戦争で燃えた後に建て直した町屋で商いをしているのだ。

テレビ局、熊本市長も来てくれたのだ。

2022.5.23 熊本日日新聞

使っていないけど

倉庫には、井戸があるのだ!(普段は重い石のフタをしています)

2022.4.5

こんにちは!はかりや 藤本剛です。  

 4月の第一土曜日

主催者の友人のお付き合いで始めて数年

今では、恒例行事になったのだ。

 今、この時、祈りの旅は

心が落ち着くのだ。

来年は、公開して歩けますように!

 平和になりますように

笑顔で元気で暮らせますように!!


 薬師如来さん オンコロコロ。。。。

すみません、いつまでたっても覚えられません。。。

なんとか間に合いました!

新しい看板

熊本市政だよりデビュー

帽子脱いで拝んでいるですが

この時は、なぜが帽子をかぶっている。。。

(去年は、被っていたのかな?)

今年は、全部脱ぎました。

2021.10.14

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

 阿蘇に噴火レベル2の発表がありました。

火口から半径約1km以内の立ち入りは禁止になりました。

登山ルートを確認の上、中岳、高岳お楽しみください。

阿蘇火山火口規制情報

阿蘇山登山情報

中岳山頂より 2021.1.31

2021.6.22

こんにちははかりや重さ はかりや&温度はかりや 藤本剛です。

1953.6.26 熊本で大水害があったのだ。

はかりやは、ギリギリたすかったと他界した祖母から聞いたのだ。

「68年前の記憶 熊本日日新聞」より

はかりや目の前にあった今村パン屋さんの写真

左上の壁は、旧 三井住友銀行(建物はいまでもあります)

その隣の専立寺さんは、建て替わってます。

写真を撮っている位置の目の前が松陽軒さん

市電の石畳は、今も変わらず

呉服町電停は、その当時もう少し、右側だったのかな?

そして

今村パン屋さんは引っ越しして、駐車場に

2021-3-19 

こんにちは!はかりや重さ はかりや&温度はかりや@藤本剛です。

しゅんけいの「町ぶら書道展」~町を拓く(ひらく)~

しゅんけい先生には、はかりやの看板

そして毎年の干支を書いてもらっているのだ!!

今日は、表に全部並べてますよ!

2021.2.18

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

はかりやから車で10分弱

本妙寺 (加藤清正公の菩提寺)を歩いて登っていくと

加藤清正公の銅像があり

公園になっていて

本妙寺山山頂があるのだ。

すぐ近くなのに、本妙寺まで行ってもその上に登ったことがなかったのだ。

そこから道なき道を歩き、天狗山

急登(ジグザクでなく、直登)、荒尾山

荒尾山に登り始めたら、

くくりワナにはまった。子供のイノシシが大暴れ。。。

登山道がない里山は、愉しいけれど

なにがあるかわからない。

それこそ、私有地化もしれないし。。。

代わりにワナにはまってくれていたのかも。。。

あのあとは、落ち葉がたまっているところ歩けなくなったのだ。

カゴワナなら一目でわかるけど。。

そして小萩山へ

暑かった日曜日の午後

たっぷり汗をかいたのだ。

2021.2.2

こんにちははかりや重さ はかりや&温度はかりや 藤本剛です。

ぶらり新町・古町~城下町熊本を歩こう~ 

P92に載ってます!

共同通信社の満野さんが

熊本支局長時代に一軒一軒歩いて書いたコラムが

本になったのだ。

読むだけで旅気分!

お求めは、熊日出版で!