2023-3-9
3/5日曜日
熊本県最高峰 国見岳に久しぶりに登ってきたのだ。
去年の9月にメインの登山口までの林道が崩れてしまったので
平家山経由で登ってきたのだ。
花粉の季節に平家山山頂までの人工林エリアは、きつかったですが、、、
登ってしまえばパラダイス
国見岳までは、素晴らしかったです。
途中の沢、川辺川源流、山頂での沸点はかって遊んできました。
● 7時31分 温度0.9℃ 湿度78%の時の沢の温度
(平家山登山口から渡渉して少し歩いた砂防ダムの上です。)


● 国見岳山頂直下
川辺川源流点
11:13 温度 6.1℃ 湿度47%



● 国見岳山頂 沸点



帰り道
行きと同じ沢の温度
15:42 温度8.4℃ 湿度71%

