こんにちは!はかりや温度はかりや&重さ はかりや@藤本剛です。

2023-2-7 今朝の金峰山です。

 昨日の夕方から雨なのだ。

地牡蠣を頂いた。友人が頑張ってきてくれた。ありがたい。

地牡蠣頂いた。

海で取ったその足で持ってきてくれたのだ。


味が濃厚で美味しい!

一年に一回あるか?ないか?の事なので
すぐに忘れるので

藤本流 地牡蠣の食べ方

メモメモ

●水道での洗い方

・用意するもの
大きいボール+ザル(同じ大きさの物)
防寒テムレス
・場所
表の水道

1.ザルに地牡蠣を入れて
ボールと重ねる
2.水を出しながらボール+ザルをこまかくゆする。
たまに牡蠣の上下をひっくり返す。

3.水が一杯になったらザルを上げ
ボールの汚れた水をだす

の繰り返して
水が綺麗になったらOK

以前は、たわしでこすっていたけれど
こちらのほうが簡単で早くて綺麗になる。

もちろんたまに泥が落ちてなかったり、泥が詰まっている牡蠣も
あるけれど、我が家で食べるので気にしない。。

●食べ方
・用意するもの
ふた付きフライパン、千枚通し、新聞紙(テーブルの上に引く)

鍋付きフライパンの底にほんの少し水を入れて
蒸すのだ。
ほんの少しがポイント
鍋の半分とから1/3入れてしまうと
牡蠣の美味しさがお湯に流れてしまう。

沸騰したら、上フタがゆれるくらいのとろ火で5、6分くらいが目安

食べやすいのからどんどん食べて
開きにくいのは、次のを蒸している間に格闘する(笑)

ぷりぷりで美味しい!

地牡蠣は、味が濃厚なので
ポン酢などたれは一切いらない
そのままでとてもとても美味しい
天然ものは、美味しいよね!