2020.8.28
こんにちは、はかりや 藤本剛です。
今朝の金峰山です。
朝は、どんよりくもっていましたが
いつのまにやらいい天気!

約4年前、熊本地震の後以来のぎっくり腰
昔から、気持ちと身体のバランスが悪いのだ。
気持ちは、まだまだできるやれる!なんて思っていても
身体が悲鳴をあげている。気が付かない。
しかし、筋トレもストレッチ&ほぐしもしているのだけどなぁ
今回は、用心していたので大丈夫だと思っていたのだが、、
悔しい!
どこかに自惚れがあったんだろう。。
良かったことは、ぎっくり腰がわかってきた。
・身体全部をほぐしていくと楽になる。
指先や足先、首回り、肩回り。
遠いところから痛くない範囲でゆっくりストレッチ&ほぐしを
していくと固まっていた腰がだんだん動き始めた。
・登山用ストックは、相棒(高さも変えられるし使い慣れてるからね!)
山の中でも相棒だけど、ぎっくり腰の時は、強い味方。
何しろ立ち上がれなかったけれど、ストックがあるとなんとかなる。
トイレも行ける。
便器から立ち上がれる。ほんと立ち上がれないんだから(笑)
