2019.6.25

こんにちは!はかりや温度はかりや&重さ はかりや@藤本剛です。

 倉庫の梁に紐をつるして、ぶら下がり、身体を整えたり

懸垂したりしています。

懸垂は、5回できるようになったのだ。

嬉しいぃ!

 きっと握力もついたはず、売り物はあるのですが、、、

My 握力計が欲しくなってきた。。。

デジタル握力計 DDL-100

ツツミ製 デジタル握力計 DDL-100 握りやすい握力計です。

デジタルだけどアナログのような感覚なのだ。

2019.6.25

こんにちは、はかりや 藤本剛です。

今朝の金峰山です。

 明日から雨が続くみたいです。

いよいよ梅雨入りかな?

白川も川底がだいぶみえているので恵みの雨になってくれるでしょう!

 青空広がり、涼しくさわやかな朝でした。

よく眠れました。

2019.6.25今朝の金峰山です。

 金峰山登山口のあじさい

2019.6.24

こんにちは、はかりや 藤本剛です。今朝の金峰山です!

 青い空が広がっています。

例年6月末は、ジトジトベトベトなのですが
まだ梅雨に入っていないので
今朝は、ほんとさわやかでした。

2019.6.24今朝の金峰山です

花畑町で建設中のビルは、だいぶできてきたぞ

2019.6.21 おはようございます。はかりや 藤本剛です。

今朝の金峰山です。

 くもり空です。蒸し暑い朝。

今日は、暑くなりそうです!

 新潟、山形の皆さま地震のあといかがでしょうか?

不思議なもので、地震や台風で屋根が壊れると雨が降ります。

家も家の中もハチャメチャ。。。。

心折れることが続いているかもしれません。

コツコツ一歩一歩、一緒に歩いていきましょう!!

 河原に咲いている花

2019.6.20

こんにちははかりや重さ はかりや&温度はかりや 藤本剛です。

 堆肥用バイメタル温度計です。温度範囲 0~120℃です。

感温部が900mmありまよ!の写真が撮りたかっただけで、

扇風機も花もなんも関係ありません。

なんだかなぁ、、、あららららぁ。。。になっちいました。

堆肥用バイメタル温度計

 

堆肥用バイメタル温度計

2019.6.20

こんにちは、はかりや 藤本剛です。今朝の金峰山です!

 今日は、朝から暑いです。

お昼ご飯に食べた、三角揚げが美味しかったです。

オーブンで軽く焼いて、今日は、醤油と愛林館のニンニク入り柚子胡椒で!

2019.6.20 今朝の金峰山です。

 今年もみつばちブンブンやってきた!

我が家のシマトネリコにミツバチぶんぶんやってきた!

2019.6.19

こんにちははかりや重さ はかりや&温度はかりや 藤本剛です。

 ドライ旨塩トマト 美味しいです。ヒットです。

ランドアートオリジナル商品です。

熱中症対策にどうぞ!

ホームページは、つくっていませんが

はかりやでも販売可能です。

お気軽にお問い合わせください。

350g袋入 1780円税別です。

ドライ旨塩トマト

2019.6.19

こんにちは、はかりや 藤本剛です。今朝の金峰山です。

昨夜の新潟の地震には、驚きました。

お見舞い申し上げます。

激しい余震が起きないことを祈ります。

 いつ起こるのかまったく予測がつかないので

地震は、本当に怖いです。

地震だけでなく、自然災害は、いつ起こるのかわからないので

この日本で生きていく上では、いつでも覚悟が必要なのでしょうね。。

2019.6.19 今朝の金峰山です。

2019.6.18

こんにちは!はかりや温度はかりや&重さ はかりや 藤本剛です。

 予定が空いた日曜日、天気は、くもり
早起きして俵山へGO!
 俵山展望台登山口を6時スタート!
雨上がりの南阿蘇は、やっかいだ。
普段は、なんでもない登山道がツルツル道へ
登るの大変、下るのはもっと大変、軽く3回コケたのだ!!
 誰もいないだろう雨が降っている晩秋、
アイゼンとピッケルの練習に来ようかな?と
アイスバーンのような道を歩きながら本気で思ったのだ(笑)
 ひとけのない早朝、鳥の合唱を聞きながらの山登りは
いいね!静かな山が好き!
 エリンギのチーズパスタが絶品だった。自画自賛!
にんにくとエリンギを炒めて前菜にしながら
パスタ湯がいて、最後にチーズ入れてとかして
残った、エリンギ入れてできあがり!簡単でチョー美味い!
コーヒーも2箇所で飲んだ!あー幸せ!
 冠ヶ岳までの往復 YAMAP情報 距離13.9km 
高低差458mだけど、累計標高上り/下り1351m/1316mもあった。
歩きごたえがありツルツルで面白かった!
今度は、萌の里から往復しようっと!

冠ヶ岳でUターン なーんも見えない!

お気に入りの場所の下が崩れたみたい。通行止めになっていた。

下写真の登山道へ

風をよけて、岩陰でお昼ご飯!

塩かけて、うめぇ~ パスタに残らない(笑)

早ゆで3分ペンネ ひたひたに水入れて湯がくと

お湯がなくなる頃にちょうど茹で上がるのだ!

まだお湯が少し残っているところでチーズを入れるのがポイント

粒黒胡椒つぶして入れてできあがり!

YAMAP計測で標高1060m 沸点96.1℃

護王峠より俵山の上りがふぅなのだ!

YAMAP計測で標高1086m 沸点96.1℃

俵山山頂より約5分 俵山登山口と冠ヶ岳方面の分岐のところです!