2019.5.10
こんにちは、はかりや 藤本剛です。
北アルプス2日目 上高地より横尾キャンプ場
朝テントの中 温度6.7℃ 湿度86% 思ったよりも寒くない朝

もらったカレーメシ お湯を入れた時 77.4℃

5分待って 71.5℃ ふむふむ

初めて食べた。思ったよりも美味い!

上高地の沸点 94.8℃

コーヒー美味い 自画自賛

のんびり移動日
荷物をまとめて、まずは、明神池を目指したのだ。
観光客の人も登山者も一杯歩いてる。。。。

明神池は、並んでいたので、中に入らずパンパン!




徳沢キャンプ場でお昼

ほうれん草(フリーズドライ)&バジルソースのパスタ うめぇ~
コーヒー飲んでスタート
荷物が重くて、思ったよりも前に進まない。。。

徳沢を通り過ぎると、急に静かになり、ホッ!

横尾キャンプ場
ありがたいことに槍ヶ岳山荘などに泊まった場合、テント代(利用料)は、いらないそうだ。

晩ごはんは、車麩料理

花椒が決めて!

水で戻して、ギューと絞って!
(横尾キャンプ場は、ありがたいことに水が豊富 )


水で戻した海鮮サラダを上にのせて出来上がり

いただきま~す!

横尾キャンプ場の沸点 94.5℃ ふむふむ

今回は、長いのだ。。
槍ヶ岳、蝶ヶ岳へと続くのだ。