2017.8.25
こんにちは!はかりや温度はかりや&重さ はかりや@藤本剛です。

夏休みのキャンプの時
テントの中にTR42 Bluetooth対応 温度データロガーを置いて
テントの中の温度変化を記録したのだ。

写真は、6月にミヤマキリシマを見に行った時の大船山山頂から
TR42 Bluetooth対応 温度データロガー

キャンプ場で撮影
iPhonの下に表示しているのが、その時11:17の温度 24.5℃
そして8/14の温度変化のグラフ
TR42 Bluetooth対応 温度データロガー iPhonでの温度表示

この温度計のアプリのいいところは、
「あの日の温度どうだったかな?」なんて思った時に
こんな感じで見ることができるのだ。
TR42 Bluetooth対応 温度データロガー

グラフの縦軸が温度 表示温度を変えてみたのだ。
TR42 Bluetooth対応 温度データロガー

そして、日付・時間の変更も
スマホのピンチ操作で簡単にできるのだ。
TR42 Bluetooth対応 温度データロガー

2017.8.24
こんにちは!はかりや温度はかりや&重さ はかりや@藤本剛です。

キャンプ最終日
川の音のを聞きながら寝ていたら
夜中に土砂降り。
うるさかったけど、涼しいのでOK
よく眠れたのだ(笑)

朝食は、ホットサンドとコーヒー
ホットサンド

バケットを少しカリッとさせて


デザートは、チョコフォンデュ 
山チョコフォンデュ

朝から食った食った!うますぎた! 楽しかった! またキャンプに行こう(^^♪
夢螢キャンプ場

2017.8.24
こんにちははかりや重さ はかりや&温度はかりや 藤本剛です。

約1ヶ月欠品して
ご迷惑をおかけしましたが
浴場用温度計入荷しました。

お客様の要望により
今回よりバージョンアップして
指示部を 透明樹脂に
リード線を1.2mにしました。
すみません
価格を500円アップになりました。
ご了承ください。

浴場用温度計

2017.8.23
こんにちははかりや重さ はかりや&温度はかりや 藤本剛です。

娘と一年ちょっとぶりの山登り
長者原 雨ヶ池 坊ガツル 大船山 往復ルート
食料、ガスコンロ、鍋など約2kg持ってもらったので楽勝山登り
軽いって、いいね!
タデ湿原

くもり空で午後から雨が降るかも?の予報だったので、登る人は、あまりない。。。
坊ガツルからテント担いで降りてくる人にたくさんすれ違う


雨ヶ池!
雨ヶ池



思ったよりも、気温が上がらなかったけれど
蒸し暑いのだ!
デジタル温湿度計

坊ガツル 目指す大船山は、雲かな?


早くも雲の中


大船山山頂 なーんも見えない。御池も見えない!
大船山山頂

じゃがりこポテトサラダ好評です。一口しか食えなかった(笑)
じゃがりこポテトサラダ!

山ラーメン 
山ラーメン

茶こしコーヒー
簡単で美味いよ。
山コーヒー
山 茶こしコーヒー

湿度がたか~い
デジタル温湿度計

下り、坊ガツル手前でアシナガバチに刺される。娘が手に2箇所、オレ ふくらはぎ
どうも、娘が巣の近くを通って手があたってしまったみたい。
すぐに、自家製ビワの種エキスをシュシュと何回もかけたのだ。
娘は、翌日には、ひいたけれど
オレは、ふくらはぎでCWX履いてたので、後回しにしてたら、数日間腫れていた!
以前自宅の庭で刺された時にもビワの種エキスが効いたのだ。
自然には、自然何だなぁ(^^)


キャンプ場にもどって
みんなでバーベキュー! 楽しい夜なのだ!!


おやすみなさい! 阿蘇の夜は、涼しいの熟睡できるのだ!!

217.8.23
こんにちははかりや重さ はかりや&温度はかりや 藤本剛です。

ファミリーレストランのホットサンドの中心温度 何度?
全く意味は、ありません。何度だろう?なんて思ったのだ。

食品用温度計
やはり、焼いてトッピングしている間に温度は、下がるのだろうな???
食べた感じは、冷めてるとか感じることなく、美味しく頂きました!!

食品用温度計 色々扱っています!

こんにちははかりや重さ はかりや&温度はかりや 藤本剛です。

阿蘇夢蛍オートキャンプ場へGO!
テント、タープをたてて
まずは、溶岩石窯 薪で焼いているピッツァを頂く!


ゴルゴンゾーラも美味い!!


食後は、川に椅子を持っていき
足をつけながらの読書
気持ちよすぎて
本読んでいるのか?お昼寝しているのか(笑)

せっかくなので
川の温度は?
防水型無線温度ロガー SK-320BT
防水型無線温度ロガー SK-320BT

防水型無線温度ロガー SK-320BT
水にプカプカ浮かぶデータロガーなのだ。

こんにちは!はかりや温度はかりや&重さ はかりや@藤本剛です。

数年前、映画も大ヒットした「黄泉がえり」
今、続編「黄泉がえりagain」が熊本日日新聞 土曜日の夕刊で連載しているのだ。
第7話 不覚にも涙がでそうになったのだ。
梶尾先生は、いったい何歳なんだろう?(笑)